バナナパン
ななここが作るバナナパンは、本当にテキトーに作っちゃいます。
でも、外はカリッと中はしっとり美味しいですよ。
子供にも簡単に作れるので、親子でぜひ作ってみてくださいね。

パウンドケーキの型を使ってもいいのですが、バターを塗ったりするのが面倒なので牛乳パックを利用します。
牛乳パックの注ぎ口側を上にして1cm程ぐるっと切り取ります。口の所が開きかけて生地が流れそうな気がしますが、大丈夫ですよ。
ただ、印刷が天板にうつる場合もあるので、オーブンシートを敷いた上に置くほうがお勧めです。
これなら、後片付けも簡単だし家庭用なら充分ですよね。


123
材料
強力粉 150g   バナナ   大1
バター  70g    砂糖    60g
卵    1個    ヨーグルト 大3
ベーキングパウダー  小さじ1/2
ボールに入れたバターを白っぽくなるまで本当は練るのですが、面倒くさいからレンジでチン♪
待っている間に、フォークで粗くバナナをつぶします。
溶かしたバターに砂糖を入れて混ぜます。
でも、こんなに溶かす必要はないとおもいます…^^;
456
次に先程つぶしたバナナを入れ混ぜます。洗い物を少なくする為(笑) バナナをつぶしたお皿で卵をよーく混ぜます。
これもボールに入れて混ぜます。


強力粉にベーキングパウダーを入れたものをサックリ切るように混ぜます。
789
あっ!ヨーグルトを入れるの忘れた^^;
ちなみにヨーグルトはカスピ海ヨーグルトを入れてみました。
本当は粉を入れる前に入れるつもりでした^^;
混ぜてる途中でレーズンがある事に気付く^^;
ホント、適当だ!(笑)
準備しておいた牛乳パックに流し込み、180℃のオーブンで50分〜60分焼きます。
10
  
串を刺してみて何もついてこなければ出来上がりです。

この分量の砂糖だとほんのり甘みがある程度です。甘い方が好きって方は、お好みで増やしてくださいね。
バナナをリンゴの角切りにしても美味しかったてすよ。
えっと えっと(〃_ 〃)ゞ ポリポリ白状しちゃいますが、強力粉じゃなくて薄力粉でも出来るんじゃないかと、試した事があります…。焼きあがるのに随分時間がかかってしまって、ようやく焼けたら「巨大クッキー」になっちゃいました(笑)

BACK